SHIROBAKO(#12)
第12話は既存のカット以外は吉祥寺と武蔵境に集中してますね。
定時に帰る杉江さん。第一話からその描写はありましたが、実はとても能力のある人で、えくそだすっ!最終話制作の救世主になる・・・
この展開、私はほぼ完璧に予想できてました。違ったのは、最終話で出てくると思った所です。
なぜ予想できたのかというと、自分の職場にも似たような方が居るからですね。一度退職して雇用延長されてますが、能力と仕事があんまりあってないように見えました。
若手の教育も重要な仕事です。でも、その教育をしやすいような仕組みづくりをしておかなければ、長続きしません。上手く機能しません。効果も余り期待できません。
若手も学ぼうとする意志が無いと折角の機会が無駄になります。いかに効果的な仕事をやっていただくか?それはマネジメントの仕事でしょうね。
アニメの制作進行ってマネジメントに近いなぁ。
一方で全くやる気のない人も居ます。こういうのが「老害」って言うんでしょうね。
私は若手ではないですけど、温故知新の考えで日々頑張って業務を遂行したい所です。
場所:東京都杉並区
12-1.スタジオカラー
場所:東京都武蔵境市
12-2.境二丁目第一交差点付近
交通量が多く、危ないのでカット合わせできてません。
場所:東京都新宿区
12-3.STUDIO T&T
#1でも出てきました。
場所:東京都武蔵境市
12-4.吉祥寺駅前
12-5.吉祥寺駅
12-6.サンロード
12-7.吉祥寺パルコ
12-8.井の頭通り
実際はスキマがありますね。
12-9.ヨドバシカメラ
場所: 12-10.フェニックスアーク
12-11.井の頭通り
場所:東京都武蔵境市
12-12.すきっぷ通り
ここのカット、多すぎて全部回収できてません。
一部の画像を比較研究目的により引用しています。作品の著作権(画像も含む)は製作者にすべて帰属します。